何をしているのか、よくわからないといわれたりする私の研究について、広く皆さんに知って頂くために、研究している内容をリアルタイムに提供することを目的としてここを開設しました。
相変わらずコピーライトの史的展開の方の直接販売受け付けてますので、よろしく(^^)/。 さあ、もう弥生です。良い季節になりましたね。でも花粉もそろそろ飛ぶ時期ですから、私にとっては大変です。ただでさえアレルギー性鼻炎で年中グスグスしているのに、花粉が攻撃しかけてきたら、もうどうしようもありません。だから、この時期、私の生産性が落ちるのは、勘弁してね。 あと、私事ですが就職できました。 これに伴い、新サーバーにホームページやメールボックスを移行することにしました。新しいページはこちらとなりますので、時々見に来て下さる方はブックマークの変更をお願いします。 メールアドレス(shirata1992@mercury.ne.jp)の変更通知が大変だぁ(@@;)。私にメールを下さっていた方々は、アドレス帳の変更もお願いします。今度のアドレスは長いから覚えてもらうのに一苦労まちがいなしですねぇ。でも旧アドレス(hideaki@leo.misc.hit-u.ac.jp)もしばらくは生きてます。 |
ここに掲載されている文書の内容は「無保証」
です。従って、ここに掲載されている文書は「見本」であると御理解ください。また、御意見・御批判は歓迎しますが、それらは必ず「完全版」について行って下さい。完全版はポストスクリプトファイル
、DVIファイル、またはPDFファイルで提供します。ポストスクリプトやDVIファイルが必要な方は私にお手紙ください。個別にファイルをさし上げます。
エキスパンドブックやPDF等の電子テキスト一般の読み方についての解説については、 こちらをご覧ください。 latex2htmlがうまく使えなかったので、自前のコンバータを作って LaTeXの原稿からHTMLファイルを作成しています。このため、LaTeXで使用される記述法を完全にHTMLに置き代えられていないので、時々、意味不明の記号が残っていたりします。 |
| |
| |
| |
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
要旨 |
| |
|
|
| |
| |
|
|
| |
| |
|
キャンペーン公式ロゴマーク(笑) |
春になると、いろんな団体がいろんなキャンペーンを始めるようです。で、私も一人で勝手にキャンペーンを始めてみることにしました。NO COPY GO FREE!
キャンペーンです。ソフトウェアの違法コピーを根絶するための有効な手段として、コピーしてもよいソフトウェアを振興・普及することが挙げられるでしょう。というわけで、ソフトウェアの違法コピーを根絶するために、
Free BSDやLinuxのようなFree OSを使い、GNU
Productsを使うように皆さんに勧めたいと思います。
でも、私自身がFree OSを主に使っているわけではないので、説得力ないですね(苦笑)。そういう根性の足りないユーザーは、おとなしくお金を払ってソフトウェアを使わせていただきましょう。そう、貴方がFree OSのセットアップで徹夜したりヒーヒー苦しむ手間と時間を節約するためのサービスを買っているのだと思えば、市販OSなど安いもの....のはずだけど、市販OSでも徹夜したりヒーヒー言わなければならないのは何故だ? |
もう一つ勝手にキャンペーンを始めることにしました。プロメテウス・キャンペーンです。「NO
COPY GO FREE!キャンペーン」は、まだコンピュータというものに先入観のない新人をいきなりFree
OSに誘導することを狙っているのに対して、こちらは、それなりに時間や手間をかけて作り出した、自分のコンテンツをできるだけ自由に広くばらまこうという奇特な志をもった人たちを増やしていこうという活動です。ギリシャ神話のプロメテウスの話を知らない人は、こちらへ。
プロメテウス・キャンペーンに賛同していただける方のために、ロゴや宣言文を収めたアーカイブを準備しました。ここをクリックしてください。promethe.lzh (10k) があなたのパソコンに転送されます。自由に使ってやってください。 |
|
|
うれしい連絡を頂きました。卒業論文の追い込みで地獄のように忙しいだろう檀上伸郎さんが「プロメテウス・キャンペーン」用の小さなかっこいいバナーを作ってくださったのです。さっそく、キャンペーン用パッケージに採用させていただきました。 |
|
タイトルページを短くするために、「付録」を別ページに移動しました。参考資料や、私の雑文、秀丸のマクロなどがあります。 |
白田 秀彰 (Shirata Hideaki) 法政大学 社会学部 専任講師 (Lecturer of Hosei Univ. Faculty of Social Sciences) 法政大学 多摩キャンパス 社会学部棟 917号室 (内線 2450) mailto:shirata1992@mercury.ne.jp |